久々の記事更新となりますが、今回「副業SEASON」というメディア様の「介護職におすすめの副業7選|副業がバレないための2つの対策」という記事で当ブログを紹介して頂いたので、そのことについて記事を書きたいと思います。
介護職員Aのひとりごとブログが副業SEASON様の下記記事で参考になるブログ4選として紹介して頂きました。
介護職員が副業をする際に注意すべき点が丁寧にまとめられているので是非チェックしてみて下さい。https://t.co/FkIvdqtyNZ
— 介護職員A@介護福祉士ブロガー (@kaigosyokuinA) September 25, 2021
副業SEASONの記事の中で「参考になるブログ4選」のうちの1つとして紹介して頂いています。
紹介して頂いて当ブログ記事は以下の2つです。
本当にありがとうございました。
副業SEASONと介護職員の副業について
副業SEASONとは
「副業SEASON」とはどのようなメディアなのでしょうか。
運営会社を確認してみると「株式会社Rukka」という会社が運営されています。
実はこちらの会社は「介護プロ」というアプリとメディアを運営されている会社で、以前そちらでも当ブログを紹介して下さっています。
詳しくは下記記事をチェックしてみて下さい。
「副業SEASON」とは、その株式会社Rukkaが運営する副業に特化したメディアということになります。
介護職員の副業について
今回当ブログを紹介して頂いた副業SEASONの「介護職におすすめの副業7選|副業がバレないための2つの対策」という記事を執筆されているライターは、「特養の現役ケアマネ」の傍ら「Webライターで月5万円の収入を得ている」ということですので、介護職員にとってもとてもリアルで参考になる内容になっています。
「副業で収入を増やしたい」と思うことや行動に移すことは何も悪いことではありません。
そこで気になるのは、
- どんな副業がいいのか?
- 副業を会社にバレたくない
という点ではないでしょうか。
副業SEASONの記事ではその2点を丁寧にまとめられていますので是非チェックしてみて下さい。
ちなみに、会社が副業禁止であるのに副業をバレないようにやるということは最終的に自己責任になります。
会社が副業禁止でなければバレても問題がないわけですが、副業禁止ではない場合もバレない努力はした方が良いでしょう。
何故なら、
- ミスをした際に副業のせいにされる
- 他職員からのやっかみや茶々を入れられる
ということが往々にしてあり得るからです。
つまり、「ミスをしたのは副業にうつつを抜かしていたからではないのか?」などとあらぬ疑いをかけられたり、「あの人はこんな副業をしてるらしいよ」などと噂話にどんどん尾びれが付いて他職員の僻み・やっかみの対象になったり茶々を入れられる可能性があるのです。
こちらとしては何も悪いことをしているわけではないのでそんなことはどうでもいいのですが、少なからず自分にとってマイナスになってしまうため副業禁止ではない場合でもバレない方が得策でしょう。
最後に
今回は、副業SEASONというメディアの記事中に当ブログを紹介して貰ったよ、ということについて記事を書きました。
本来であれば、副業をしなくても本業で十分満足な収入が得られれば一番良いのですが、そうもいかないのが介護業界です。
十分ではない収入なのに副業禁止にしている会社は、従業員を「生かさず殺さず」の状態で働かせているのと同じです。
副業禁止にするのなら、それなりの対価を与えなければ会社も業界も今の悪循環から抜け出せないのではないでしょうか。