先日、(広告)【介護ワーカー】のお役立ちコラムに弊ブログを紹介して頂いたことを記事にしました。
下記記事をご参照下さい。
大変ありがたいことに、今回は「きらッコノート」という介護関連の情報サイトからもお声掛けを頂き、「全ての介護者に読んでほしい、高齢者との関わり方のヒントが得られる記事特集」という記事で弊ブログをご紹介して頂きました。
厳密には、弊ブログの「利用者の帰宅願望の原因と症状「効果的な対応策はある?」」という記事をご紹介頂いたことになります(9つの個人ブログをご紹介されている中の1つです)。
もしご興味がお有りでしたら、一度覗いてみて下さい。
今回は、弊ブログ記事をご紹介頂いた御礼も兼ねて「きらッコノートの紹介」と「当ブログはリンクフリーですよ」ということを記事に書きたいと思います。
きらッコノートとは?
では最初に、弊ブログをご紹介頂いた「きらッコノート」について書いていきたいと思います。
きらッコノートとは?
きらッコノートは介護関連(介護の仕事をしている人や介護の仕事を志す人向け)の情報サイトです。
介護に関わる記事ばかりでなく、恋愛に至るまで情報発信されており、「きらケア」という求人・転職エージェントが「きらッコノート」を運営されています。
マスコットキャラクターが「ラッコ」と言えば、「あ~どこかで見掛けたことがある!」とピンとくる人も多いかもしれませんね。
とにもかくにも、この度は弊ブログ記事をご紹介頂きありがとうございました。
ご紹介頂いた記事
冒頭でも申し上げた通り、きらッコノートの「全ての介護者に読んでほしい、高齢者との関わり方のヒントが得られる記事特集」という記事で、弊ブログの下記記事をご紹介頂きました。
利用者の帰宅願望についての記事なのですが、なかなか難しいテーマであるのも事実です。
つまり、机上の空論はもちろん無意味ですし、考え得る対応策もことごとく打ち砕かれる可能性があるために介護現場で苦慮することが多いのが「帰宅願望」という行動なのですから、本来であれば個別具体的に様々な角度から事業所全体で対応をしていく必要があるものです。
そういったことに言及している記事になります。
当ブログはリンクフリーなのでお気軽にどうぞ
次に、弊ブログのスタンスについてです。
リンクフリーなのでお気軽にどうぞ
弊ブログへのリンクはフリー(自由)ですので、お問合せや私(運営者)の承諾を得ずともリンクを張って頂いて構いません。
お気軽にリンクを張ってくだされば良いと思っています。
いやらしい話をすれば、外部から弊ブログへのリンクを多数張って頂くことでSEO効果も見込めますので、こちらとしても願ったり叶ったりです。
とは言え、法人や企業であれば「社内規定」や「コンプライアンス」などの関係で、被リンク先の相手の承諾を得なければならないという場合もあるでしょうから、その際もどうぞお気軽にお問合せください。
著作権侵害や出典を明らかにしない場合はお断り
前述したように、弊ブログへリンクを張って頂いたり、記事を引用してもらうことは一向に構いませんが、著作権侵害や出典(弊ブログ)を明らかにしないままの転載はお断りしております。
丸パクリに限らず、言い回しを変えたり文章の前後を入れ替えただけの「リライトもどき」もお断りします。
もちろん、当方が承諾をした場合はその限りではありませんが、普通は承諾しませんし、そもそも「あなたの記事をリライトしてオリジナル記事のような文章を作りたいんですけどご承諾頂けますか?」などと言ってくるような図々しい人はいないことでしょう。
かと言って、承諾を得ずにリライト(もどき)をしてオリジナル記事のように見せかけて自分のブログやメディアにアップするような根性も図々しいので、「どちらも図々しい」というのは間違いありません。
まぁ、私が許してもどこかで誰かにペナルティを食らってしまう可能性が高いので、その辺は常識を持って判断して下さい。
また、リンクフリーといえども悪質なサイトからの弊ブログへのリンクも場合によってはお断りすることがあります。
例えば、
- 法律に抵触するサイト
- 公序良俗に反するサイト
- フェイクサイト
などです。
以上、宜しくお願いします。
最後に
今回は、弊ブログ記事をご紹介頂いた御礼も兼ねて「きらッコノートの紹介」と「当ブログはリンクフリーですよ」ということを記事に書きました。
「全ての介護者に読んで欲しい~」というタイトルですので、恐れ多い気もしますが、ご紹介頂きましてありがとうございました。
また、常識的に考え得る範囲であれば弊ブログはリンクフリーですのでお気軽にどうぞ。