「 特養 」 一覧
-
-
岡山県勝央町の特養で職員22人が入所者の腹部をひもで縛る虐待報道考察
今から数時間前に、岡山県勝央町の特別養護老人ホーム(以下、特養)で、職員22人が少なくとも11人の入所者に対して腹部をひもで縛ったり、居室に閉じ込めるなどの虐待行為を1年間に渡って何度も ...
-
-
介護施設(主に特養)での入浴は夜ではなく日中に行われる理由と体験談
2020/05/15 -リアル介護現場の実情
介護施設, 体験談, 入浴は夜ではなく日中, 特養介護施設では、多くの場合利用者が入浴する時間帯は日中になります。 しかし、よくよく考えれば自分も含め「お風呂は夜に入る」というライフスタイルの人が多いのではないでしょうか(夜勤明けの日は ...
-
-
大阪市の特養で寝たきりの女性利用者3人が相次ぎ肋骨骨折「事件性の疑いもあり府警が捜査」考察
大阪市の特別養護老人ホーム(以下、特養)で、寝たきりの女性入居者3人が相次いで肋骨骨折をする介護事故が発生したため、その状況を問題視した大阪市が施設に立ち入り調査を行い、事件性の疑いもあ ...
-
-
京都府京丹後市の特養で男性介護福祉士が利用者を殴り骨折させ逮捕された事件考察
今日(2020年2月14日)にまた新たな介護事件の報道がありました。 概要としては、京都府京丹後市の特別養護老人ホーム(以下、特養)で23歳の男性介護職員(介護福祉士)が、98歳の女性利 ...
-
-
【高裁即日結審】特養入所者がドーナツを喉に詰め死亡、おやつを提供した准看護師が罪に問われた事件
2013年12月に長野県の特別養護老人ホーム(以下、特養)で、准看護師が提供したおやつのドーナツを入所者が喉に詰め、その1か月後に死亡したという事故がありました。 その事故に警察が介入し ...
-
-
【介護事件考察】三重県の特養で84歳の利用者を投げ飛ばして骨折させた容疑で逮捕された24歳女性介護士
新たな介護事件のニュース報道がありました。 三重県伊勢市の特別養護老人ホーム(以下、特養)で、24歳の女性介護士が84歳の入所者を投げ飛ばして骨折させた疑いで逮捕された、という内容になり ...
-
-
【特養の不在者投票の実情】入所者の票を勝手に投票で奄美の特養施設長ら逮捕
先の参議院選挙(投票日:2019年7月21日)において、鹿児島県奄美大島にある特別養護老人ホーム(以下、特養)で不在者投票の際に、意思表示の出来ない入所者の投票を不正に行った投票偽造容疑 ...
-
-
【介護事件】京都府の特養で介護職員の女が91歳の入所者を死亡させる(1)
2018年10月10日に流れてきた介護事件のニュースがあります。 もう皆さんはご存知かもしれませんが、「京都府向日市(むこうし)の特別養護老人ホームで2018年7月10日の昼頃に22歳の ...
-
-
ショートステイは特養より仕事が楽なのか?「両者の具体的な違いは?」
よく言われたり小耳に挟んだりするのですが、「ショートは特養より仕事が楽ですよね」と言っていたり思っている職員が結構多いようです。 どちらが楽か楽じゃないかは、業務の内容や質が違ってくるの ...
-
-
入所者がおやつを詰まらせ亡くなった事件で有罪判決「ショックを隠せない理由」
介護従事者としてショッキングなニュース報道がありました。 入所者がおやつのドーナツを喉に詰まらせてお亡くなりになった「事故」が「事件」として扱われ、業務上過失致死という有罪判決が出たこと ...
-
-
【特養で入所男性死亡】職員が別入所者の薬を誤飲させる恐怖
ヒヤっとするようなニュースが流れてきました。 「特養の職員が、入所者の男性に他入所者の薬を飲ませてしまいお亡くなりになった」というニュースです。 「薬を間違える」というミスは重大インシデ ...