-
-
介護士はプロなので「完璧な介護をして当然」という危険な考え方
2019/03/07 -リアル介護現場の実情
人員不足, 介護士はプロ, 危険な考え方, 完璧な介護介護事業所で介護サービスを提供したり受けたりする際に「介護士はプロなんだから完璧な介護をして当然」という考え方をしている人がごく稀に存在します。 そういう考え方をしているのは「利用者」だ ...
-
-
ナースコールは召使いを召喚する装置ではない「介護職員を困らせるありがちなパターン」
2019/03/03 -リアル介護現場の実情
ナースコール, 介護士, 介護施設, 召使い介護施設には必ずナースコールが設置されています。 介護保険法に基づく「施設及び設備並びに運営に関する基準」によって設置が義務付けられているからです。 設置していなかったり、手の届かない場 ...
-
-
「グレーゾーンは不適切ケア?」実情と解決策をわかりやすく解説します
2019/03/02 -リアル介護現場の実情
グレーゾーン, 不適切ケア, 解決策, 高齢者虐待今回は、高齢者虐待(グレーな部分含む)について考察していきます。 介護現場は介護職員と利用者が直接的に関わる場になります。 人間と人間との距離が近く、関わる頻度も多く時間も長いので、他の ...