これから介護職として働こうと思っている人の中には、「自分は口下手で上手な言い回しができなかったり返答に詰まることがあるのだけど介護職が勤まるだろうか」「高齢者の要望や質問に上手く応えられるだろうか」と思っている人もいらっしゃるのではないでしょうか。
結論から言ってしまえば、「口下手でも何も問題はありませんし十分介護職として勤まりますが、人間関係や職場環境によりけりです」という回答になります。
今回は、「口下手でも介護職は勤まりますか?」というご質問を頂きましたので、この記事で詳しくお答えさせて頂きます。
介護職は口下手でも勤まるの?
介護職員の仕事は口下手でも勤まるのかご心配されている人のために詳しく解説していきたいと思います。
業務自体は口下手でも大丈夫
介護職は対人援助の仕事ですから、コミュニケーション能力は確かに必要です。
介護業務はまずは「声掛け」から始まることが多いのですが、世間の常識の範囲内の言葉遣いや言い回しさえできれば口下手でも何も問題はありません。
そりゃ口が上手いに越したことはありませんが、日本語が完璧ではない外国人介護士でも活躍していることを思えば、口下手を過剰に心配する必要はないでしょう。
ですから、口下手でも十分介護職は勤まりますのでご安心ください。
コミュニケーションは口の上手さだけではない
コミュニケーションは言葉や言い回しなどの「言語」によるものだけでなく、表情や視線や態度などの「非言語」も非常に重要です。
「傾聴」という業務がありますが、これは自分の口の上手さや言葉の返しに重点が置かれているのではなく、あくまで「利用者自身を受容すること」に重点が置かれています。
極端な話、笑顔で「うんうん」と頷いているだけでもいいのです。
言葉が無くても通じ合えることもあるでしょうし、口達者よりも聞き上手の方が良い場合もあります。
そう考えれば、口下手を過剰に心配する必要はありません。
非言語コミュニケーションについては、下記記事で詳しく解説していますのでご参照ください。
注意が必要なのは人間関係や職場環境
「介護業務そのもの」については、口下手であっても何の問題もないということを解説してきましたが、問題があるとすれば「人間関係や職場環境」です。
何故なら、介護業界には「言った者勝ち」の風潮が未だ根強く残っているからです。
もちろん、全ての介護事業所がそうだとは言いませんが、人間関係や職場環境は実際に入職してみないとわからないことが多いため注意が必要です。
これがどういうことかと言うと、
- 口下手な職員にイライラをぶつけストレスの捌け口にするスタッフがいる可能性
- 口下手をいいことに過剰な業務を押し付けられる可能性
- 口下手であるが故に理不尽なことを言われても言い返せない可能性
ということが懸念されます。
つまり、利用者の対応など介護業務そのものよりも、他職員や上司などとの職員間の人間関係や職場環境で悩まされる可能性があるということになります。
事前情報と自分のキャパシティが重要
前述したような内容について「変な情報を流してせっかく介護職になりたいと思っている人を萎縮させるな」と怒られてしまうかもしれませんが、事前情報や心の準備はあった方が良いと思っています。
実際、私が介護業界に飛び込んだ時も、インターネットなどである程度の情報を仕入れてはいたものの、想像を遥かに超える世界が待っていました。
いや、厳密には想像を超えていたというよりも、「実際に自分の身に降りかかってくると頭を鈍器で殴られたような衝撃があり事前情報よりもひどい状況だと思い込んでしまった」ということもあるのかもしれません。
ですから、事前情報は本当に大切です。
それがポジティブな内容なことであってもネガティブな内容のことであってもです。
むしろ、ネガティブな情報を多く集めておく方が、仮に自分に降りかかってきた時のショッキングさがマシになります。
あとは、自分のキャパシティ次第です。
どの状態までなら耐えられるか、想定内だと思えるか、想定外だったとしてもそれをどう自分の中で噛み砕いてどういう対応をしていくか、ということです。
「耐え続けなければならないほどの劣悪な人間関係や職場環境なら辞めてしまえ」という考え方もありますが、逆に言えば耐えなくても済むスーパーホワイトの仕事なんて介護業界を含め全ての仕事の中でもそうそうありません。
まずは、「人間関係や職場環境が自分に合っているか」ということが大切ですが、その情報を知るためには事業所個々の実際の評判などを仕入れておくことも必要かと思います。
ただ、実際問題、そんな事業所個々のリアルな情報はなかなか仕入れられません。
そうなってくると、「入職してみないとわからない」のです。
最後に
今回は、「口下手でも介護職は勤まるのか」ということについて記事を書きました。
介護業務そのものは口下手でも十分勤まりますので心配ご無用です。
ただ、人間関係や職場環境がネックになってくる可能性も十分にあり得ることには留意して頂き、今回の回答とさせて頂きたいと思います。
これから介護職をしてみようと思っている人の参考になれば幸いです。
コメント
口下手で悩むと言うことはもしかしたら、レクリエーションなんかも苦手でしょうかね?
結論は管理人さんと同じく業界を問わず、会社によるですね。
極端な話、口下手含めたコミュニケーションはとらなくていい。業務さえやってくれれば。
言葉は悪いですが、利用者に業務内容を宣言してから業務にあたればいいだけです。
「トイレに行きましょうかね」とでも言えばいい。ただトイレってば言っちゃいけないなんトンチンカンをまかり通らせようとしている業界のめんどくささがある。
また、少なくとも介護は強行をしなくてはいけない面があるので、利用者のイシだの暴力たのに屈している暇はないです。
ほんとは譲ってはいけないけど、百歩譲って労災認定されない怪我をしてでも遂行しないと、サビ残と自己責任の一辺倒で施設側は横暴をしますから。
もしレクリエーションも嫌なら、レクのないところ(または少ない)を選んでと言いたいところです。
しかし、この数年間で無駄にレクを強調する求人も増えている感じなので実際入らないとわからないのが残念なところ。
レクを抜きにしても、口下手を考えるなら、軽度の介護度(建前)を対象としたデイなどには就かない。ショート系は内覧必須でしょうかね。特養系は寝たきりか車椅子が多く、悪くいって呆けている入所者が多ければあるいは…ですが直近で勤めたブラック介護施設では、基準ギリギリの軽度の介護度を寄せ集めていたので、ある種の名ばかり特養でした。
他業界でも言われていますが、施設側の職員への待遇が悪いと、職員間に問題がある感じです。
記事にあるような明確な職員間の揉め事ならわかりやすいですが、待遇の悪いところはキラキラ職員が経営権なんかも持っていたりするので、不要な過サービス・サビ残、仕事の持ち帰りが当たり前だったりします。
採用担当兼、経営者または介護長(看護長)に不自然さや気持ち悪さを感じられれば、そこはハズレ職場。
…と言いたいところですが、仕事か生活で介護経験がないと判断は難しいでしょうね。だってスバラシイコトシカイッテイナイカラ。
①情報収集が大事はわかるものの、ネガティブな情報が探しにくくないですか?介護って。
(介護しか調べたことがないですが)
例えば、介護業界がk…にしろ、介護自体がk…にしろこんな感じの情報にもつかない意見でさえ、なかなか見つけられない印象です。
感情の吐き捨てのまとめサイトや完全なビジネスブログを除いても、金をもらっているわけでもないのにこいつら全員キラキラ職員かってサイトが多い気がします。
そんな中をひねりにひねって、社会的に嫌がられるワード=現実的現場的ワードを書き連ねて検索して、やっとこのサイトを見つけたり、自分と近しい意見の記事を見つけたりと骨を折った記憶があります。
長くなりましたが、本質問をされた方の望みではないとは思いますが、管理人さんはどのような情報収集をしたのかを記事にしてみたらどうでしょうか?
個人的には介護への見解は固まっていますが、そのネガティブ情報(業界が嫌がる)とかの集め方など。
昨今はキラキラ職員ではなさそうな動画もチラホラでているようですが、動画って通信制限食いますからね・・・
>めど立てたい人さん
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。
コメントありがとうございます^^
情報収集は確かに難しいですよね。
TwitterやSNSなどには結構ありますが拾い集めるのが難しかったりしますし、情報サイトなどでは介護の経験が全くないようなライターが書いていたりしますしね。
「情報収集の仕方」の記事のご提案ありがとうございます。
また今度書かせて頂きますね。
そもそも「口下手でも介護職は勤まりますか?」って思う時点で、まじめでまともな人だと思うので、大丈夫だと思いますよ。
私のデイのカスタッフなんて、「〇〇だけど介護職は勤まるか?」なんて絶対思わないですよ。
私のデイのステキなメンバー。
日本語が不自由で漢字の読み書きができず、利用者に毎回「僕不妊治療してるんです」と話しかけ、利用者から「気持ち悪い」とクレームになってるオッサン相談員。(ムリだ)
何回やっても利用者にリハパンをはかすことを忘れる認知症のじいさん。(もはや利用者)
利用者に「トイレ行くな!」「動くな!」と怒鳴る認知症のじいさん。(虐待で通報しなきゃ)
一日中座ってるだけの常勤妊婦。(いらないから社内で押し付け合い&たらい回し)
一日中スマホしてるだけのオバハン。(さすがに首ww)
3年いるけど、いまだに利用者の顔と名前が覚えられないバアサン看護師。(もはや利用者)
3年いるけど、いまだにオムツ交換できないオバハン。(もうすぐ利用者)
勤務時間中に何回もトイレに行ってサボる中国人。(お国柄?ww)
とにかくチャンスがあると業務をサボるオバハン。(子育て大丈夫?)
暴走がひどくて利用者・利用者家族・ケアマネからクレームだらけの統合失調症のオッサン。(精神病院に入院)
荷物をしまおうとして脚立から落ちて手首骨折で3か月休んでるアラカン常勤。(けがの理由が恥ずかしすぎる)
とにかくすごい。ひどい。利用者さんが気の毒。利用者さんがかわいそう。
これで金取られるんだからな~。自分だったらすぐケアマネに「他のデイに行きたい」って言うけど。
トイレも壊れっぱなしだけど、スタッフも壊れてる人しかいない。このデイはもう潰れたほうがいいと思います。ww
>デイちゃんさん
こんばんは~
コメントありがとうございます^^
そうですよね、そういう部分など色々気にする人は真面目でマトモということになるのでしょうね。
それにしても、いつ聞いてもステキ(?)なメンバーの中で働かれているのですね。
お察しいたします><
例をあげますと、
「僕、日本語不自由で漢字が書けなくて、転倒をてんとうってひらがなで書いちゃうんですけど、相談員できますか?」「無理です。多分識字障害なのでは・・・?」
「ワシはいつもリハパンはかせ忘れるんやけど、介護の仕事できるかな?」「えっ!?あなたも今、もしかしてノーパン??」
「私妊娠出産で仕事休んでばっかりなんですけど、大丈夫ですか?」「職場に存在しないから無理です」
「ワタシ、トイレバカリ、ダイジョウブ?」「もうすぐビザきれますので帰国してください。」
冷静に考えると、介護職として働けない人ばかりだった。www
>デイちゃんさん
返信ありがとうございます^^
なかなかのメンバーですね><