多くの介護現場では人員不足です。
東京商工リサーチが公表している2019年の「老人福祉・介護事業の倒産件数」でも、資金繰りや人員不足での経営難によって零細の訪問介護事業を筆頭に介護施設(有料老人ホーム等)の倒産件数も過去最多となっています。
最近では、倒産しにくいと言われていた特別養護老人ホーム(特養)の閉鎖や破綻も目につくようになってきました。
「明日は我が身」と感じている介護事業所経営者も少なくはないのではないでしょうか。
今回は、私が見聞きしてきた中で「明らかに自滅しているなぁ」と感じる介護施設(事業所)の5つの特徴について記事を書きたいと思います。
自滅する介護施設(事業所)にありがちな5つの特徴
「自滅」とは、自らの行動などが原因となって自分で自分の首を絞めて滅んでいくことを指します。
要は「墓穴を掘る」ということです。
どんな墓穴なのか5つご紹介していきます。
①ボーナスをカットする
ただでさえ少ない介護職員の収入に手をつけることは、明らかに墓穴を掘っていることになります。
基本給を減らすことはなかなかできないため、カットするとしたらボーナスです。
もちろん、急にボーナス0円にすることはないにしても、昨年まで年間4か月分のボーナスが支給されていたところを今年から3.8ヶ月分にするなど、微妙なラインで攻めてきますが減少していることには変わりありません。
たった0.2ヶ月分のカットでも、1人当たり数万円も減少しますし全従業員から浮くお金は数百万円になります。
確かに、ボーナスをいくら支給するかは法人や事業所に委ねられているとは言え、カットするハッキリとした説明が末端の職員まで周知されていない場合は相当反感を買うでしょう。
このご時世に介護職員の収入を減らす行為は自滅行為です。
そもそも、ボーナスカットの最大の理由は「資金繰りが赤字」なのでしょうから、経営難を示唆しています。
一度こういうことをされた職員は「来年もカットされるかもしれない」という戦々恐々とした気持ちとなり、安心して働くことができないのは当然のことです。
遅かれ早かれ坂道を転がり落ちていくことは必至です。
②頻繁に異動(ユニット編成)が行われる
ユニット編成という名の異動が頻繁に行われる介護施設は自滅への道を突き進んでいます。
異動はあり得るものだとしても、それが3か月に1回行われるなど、あまりにも頻度が高い場合は介護職員にも利用者にも負担が掛かります。
そもそも、異動が頻繁に行われる理由が、
- 退職者が続出しているため異動で調整せざるを得ない
- 中堅職員やリーダー級の介護職員が退職しているためユニット職員を再編成せざるを得ない
- 頻繁に異動になることが大きな負担となり退職する職員が後を絶たない
という「異動が異動を呼ぶ悪循環」である場合が多々あります。
「なじみの関係」が推奨されているユニットケアを謳いながら異動が頻繁に行われる介護施設の矛盾とダブルスタンダードを冷静に判断すれば「良い施設ではない」という基準になるのではないでしょうか。
③ハラスメントが許される環境
未だに職場内でパワハラやセクハラがあったり、仮に問題になってもそれが許されてしまう環境の介護事業所は自滅しています。
そんな事業所は十中八九、利用者からのハラスメントも野放し状態であり、介護職員は四面楚歌、八方ふさがりで泣き寝入りの日々です。
ハラスメントの窓口となる人物自体がハラスメントの権化であるという場合は遠回しに「相談に来ても無駄」と言っている隠蔽体質で排他的なムラ社会の事業所であり、遅かれ早かれ何かのバグが発生することでしょう。
④無能なのに事業規模を拡大する
明らかに経営手腕がないのに、事業規模を拡大する姿は狂っているとしか思えません。
もちろん、経営は投資をしていくことで事業を拡大していくのがスタンダードな方法ですが、一番大切な「働く人」には目もくれず箱(建物)だけ建てていく姿は首を傾げてしまいます。
例えば、
- 地域包括支援センター
- 居宅介護支援事業所
- 軽費老人ホーム
- サービス付き高齢者住宅
などを次々と開設していき、建設費用を派手に使った結果、働き手も利用者も入居者も集まらず赤字を出してしまえば無能以外の何者でもありません。
それだけなら「勝手にどうぞ」と思えるのですが、その赤字によって職員のボーナスカットにまで及ぶことになれば働いている側としてはバカバカしくてやっていられないことでしょう。
介護職員は経営者の無能さと法人の赤字を補填するために働いているのではありません。
自滅するのは勝手ですが、職員まで道連れにするような経営者からは早く逃げ出した方が良いでしょう。
⑤親の遺産を食い潰しているだけ
自分の力で成り上がったのならまだしも、ただの同族経営で親の威光を借り遺産を食い潰しているだけの経営者は自滅へ突き進んでいます。
同族経営そのものが悪いのではなく、何の苦労も知らず自分で稼いだお金でもなく明らかに経営者としての資質がないのにトップに立ってしまっていることが問題なのです。
食い潰してきた補填をボーナスカットなどで職員たちにしわ寄せしているのだとすれば行く末は見えています。
そんな介護事業所は泥船です。
介護主任やユニットリーダーなど、「頑張ってきた職員が我先にと辞めていく」ことでしょう。
最後に
今回は、自滅する介護施設(事業所)にありがちな5つの特徴をご紹介しました。
統計を取ったわけではありませんが、当たらずとも遠からずの内容ではないでしょうか。
特にボーナスカットに関しては、大手企業のボーナス支給額が2年連続で最高額を達成しているというニュースも流れていた中で、増えるどころか減ってしまえばモチベーションも保てなくなってしまいます。
一生懸命頑張っている従業員に迷惑を掛けるような介護事業所は、経営状態を立て直すことが益々困難になる自滅行為をしていることに気づけない残念な事業所です。
自滅するのは勝手ですが、従業員を道づれにしようとするような介護事業所からは早々に逃げ出す必要がありそうです。
コメント
ウチの職場に先月72歳の男性介護福祉士が入社しました。夜勤はやりませんが。あと、週三回の勤務のパートが入社しました。今月23日から常勤職員で20代の人が入社します。それと今月からヘルニアで手術して半年休んでいた職員が日勤のみで復帰します。その矢先です。やはり20代の女性で経験者が見学しにきて働きたいから面接希望したそうですが施設長が今は人が足りてるから空きがでたら連絡するからと断りました。まだハロワに求人出していますから希望者はきますね。『なんで断るんですか?とりあえず面接して採用すれば人員減がすこしは余裕出きるのに』って施設長に言った職員がいまして、施設長の回答は『ウチの法人金ありません余剰人員雇う余裕ないんです。本体の病院もガラガラなんです。もしどうしても雇えっていうなら職員のボーナスカットですよ』と吐き捨てたそうです。それ聞いた職員は言葉出なかったそうです。ウチの施設長何かあるとすぐ金がない、ボーナスカットっていいます。そういえば職員は納得するって本気で思っています。職員はそれを聞くたびやる気失くしていきますけど。
ちなみに退職待ちを2年くらいしている職員がいてその話きいてかなり怒っていました。あと、4月から産休入る職員もいるのに何があるかわからないのに、施設長は今しか見えてないのかな、他にも辞めたい職員いるのに、職員いれなくて施設長は施設潰す気かな、潰すならさっさと潰してほしいわ、そうすれば失業保険すぐでるのに。施設なんかいくらでもあるわ、皆頭来てるけど我慢して働いてやってるんだよ!と言っている職員もいました。ホントアホな施設長です。経営良くないなんてしょっちゅう言ってたら辞めたい職員出てくるのに。
退職希望者もっとでてきたら自分も考えようと思っています。
>かずさん
こんばんは~
コメントありがとうございます^^
そうなんですね><
目先のことしか見ていない(見えていない)上司はどこにでもいますね。
結局、現場にしわ寄せをすればいいと思っているから他人事なのでしょうね。
「こんちきしょう」という気持ちを抱かせないような運営をしていかないと、どんどん介護職たちの心は離れていくでしょうね。
実際みんな現場にしわ寄せが行っています。テーマから外れますが、コロナウィルスに対して施設としてどういう対応取るかというのも看護師任せで他人事ですからね。それで看護師が医師から聞いた対応策をさも自分が作ったように見せて保健所に書類出して、自分はやってますアピールですから呆れます。
それにこんなご時世だから、行事も当分中止と言っておきながら昨日誕生会をやろうとして反対されたら元気な利用者を外に散歩につれていって帰ったら甘酒とひなあられを提供しろって、それも大反対されて一日中機嫌悪くて、ショートの受け入れ予定の人いるんですが、相談員がコロナウィルスの関係もあるから受け入れ日時変更してもいいのではと言ったら『こんなご時世だから受け入れるんです』って受け入れ強行してました。ただ受け入れ日時変更については相談員がこういう状況を想定して家族やケアマネと話し合いをしてたのかなと思います。話し合いとかしないで直前に変更したいと言ったら施設長も受け入れ強行するでしょうが話し合いしてあって受け入れ変更OKなのに強行したら施設長の責任ですかね。もし何かあったら。逃げて職員の責任にしたらただじゃすまないと思います。ただでさえ施設長の信頼はゼロですから。
>かずさん
返信ありがとうございます^^
なるほど、なかなかアレですね。。。
施設長さんは経営者でしょうか?
それとも雇われ施設長でしょうか?
それにもよりますが、やはり冷静に考えてもアレですね><
おはようございます。
はい、かなりアレです。
雇われ施設長です。
しかも亡くなった前理事長の操り人形でした。
以前は養護施設の相談員してたんですがなんか問題がおきてその責任を被らされて辞めたそうです。その後その養護施設の生徒に挨拶されてもシカトしたそうです。で、平成5年に今の職場に相談員として就職し、ケアマネを取得し、相談員兼ケアマネ兼事務長として業務してました。僕が出戻る二、三年前に施設長になりました。
前職辞めた理由のせいか事故とかがあったら犯人探しは執拗ですね。で、前理事長は独裁者でイエスマンしか好まない人でしたんで洗脳され操り人形となっていました。前理事長がなくなってから糸の切れた凧みたいになってます。
月一回の誕生会が自分のストレス発散の場で施設長の自己満足の場と化しています。必ずドンパン節と黒田節をやっていてワンパターンで他の人の意見ききません、あのドンパン施設長は。
僕が以前にいた時は操り人形とはいえけっこう仕事もできてたんですけど…。色々行事とか企画したり、
きちんと言うべき事も言っていたんですが…。理事長の目があったからやってますアピールだったんだなと今は思ってます。利用者と話してて笑っていても目が冷たかったですから。
ちなみに以前ケアマネを1人潰してます。そのケアマネと折り合い悪くてケアマネ業務だけでなく介護業務も全てやれと言ってケアマネキレちゃって頭の血管も切れちゃって今は車椅子です。
そんでもって介護職、運転手、宿直員を見下しています。介護職は利用者の召し使いって言うくらいですから。
おかげで、職員からの信頼はゼロとなりました。
朝から長くなりすいませんでした。
>かずさん
こんばんは~
返信ありがとうございます^^
なるほど、雇われ施設長なのですね。
施設のトップの人間性がその施設のカラーになりますから、そういう施設長がいると悪循環と尻すぼみ状態になりますね。
今、勤務してる施設がそんな感じです。
ボーナスカットまではいかないけど、給料がダウンするらしいですよ。
年配者の職員はカットしていくし、今後はいくら人が辞めても新卒しか入れないって方針だそうです。
私は今年の3月末で親の介護もあり退職します。
>もこもこさん
こんばんは~
コメントありがとうございます^^
給料ダウンは嫌ですね~~
働いている全ての人を大切にしないと自滅していくでしょうね。
新卒で入ってきた人も、自分の将来像が見えてしまいますから続かないでしょうね。
どこの事業所も人がいないですね。待遇が悪いからですけど。
「求人出しまくっても応募なんて一人も来ないよ」って言うけど、やらなきゃいけないのは採用活動じゃなくて介護職の待遇を上げることだよね?
私の事業所のやり口ですが。
まず年とった看護師を採用します。介護施設に来る看護師は「病院はちょっとな~」「でも金はいるから働かないかん」って感じの年とったナースが多い。
で、その看護師を介護でいれるんですよ。
看護師だから、まあ普通の人よりは介護技術はマシでしょうし。看護師で常勤なら、給料もまあまあでしょ。60過ぎて月給25万以上の仕事って・・あんまりないよね?
今さら病院はいけないし、でも金はいるし、いざ働いたら介護施設の看護業務なんてたかがしれてるし・・で意外と続きますね。
でもまあ60過ぎだとちょっと肉体労働は??って感じですけどね。
これからは病院で続かなかった看護師が意外と介護に回ってくるかもね?と思ったのでした。ww
>デイちゃんさん
こんばんは~
コメントありがとうございます^^
なるほど~それで長続きするのでしたら妙手かもしれませんね。
訪看にババアナースがいるんですよ。でもはっきり言って今から病院とか行くのは絶対無理ですね。ついていけないから。
何年か働いたら今さら他のとこ行くのも大変だしね。
でもやめるのはできないんですよ。お金がないから。
ま、本当にちゃんとしたナースなら、病院でとっくに師長になってるだろうし、収入ももっとあるんだろうけど。
で、訪看自体利用者いなくて稼働率低いからさ~。訪看って常勤が2.5人いればいいから、ナース3人いたら0.5人分デイにいれちゃえばいいわけ。
ただ問題は、デイでも使いもんにならないってこと。なので私はデイに訪看ナースが入る日は休み希望出しています。www
ちょっと大きな会社になると、すぐ無駄な会議したり、無駄な研修したり、無駄な提出物作らせたりするでしょう。やめたらすぐに金がうくのにね。
もうバカすぎてどうしようもないんですよ。改善も何もできない。
でも無駄遣いばかりしてるのに、現場の必要な経費は認めないって頭おかしすぎると思う。
ま、おかしなことは通らないから、少しずつ死に近づいていってると思います。中国にも投資してるんだけどいつ特損を計上するのかしら。
>デイちゃんさん
返信ありがとうございます^^
確かに無駄なことが多いと感じますね。
大手企業や特養はなかなか潰れにくいのは確かですが、絶対潰れないわけではありませんからね~