役職兼務をしている介護職がいる介護事業所が危険である3つの理由
事業所によってポスト数や呼び方が異なってくるでしょうが、介護職にも複数の役職があります。 例えば、 サブリーダー ...
リアル現場を見つめる介護福祉士ブロガー
事業所によってポスト数や呼び方が異なってくるでしょうが、介護職にも複数の役職があります。 例えば、 サブリーダー ...
介護現場には、「仕事をしない」「仕事をサボる」「仕事を人に押し付ける」という職員が少なからず居ます。 本来であればそんな職員は...
介護業界では、躍起になって「介護のイメージアップ」や「ポジティブキャンペーン」が行われています。 しかし個人的な所感ですが、「...
社内恋愛をして職場結婚をする場合、一般的に想定されるのは、 男女が別々の部署に配属される 女性(時として男性)が家庭...
日本人は肩書きや権威に弱い人種と言われています。 ですから、過剰に自分や他人様の肩書きや実績を気にしたり、また、比較をしたりし...
常識とは、健全な一般人が共通して持っている、また、持っているべき思慮分別のことですから、普遍的なものであり「一種の基準」とも言えるも...
多様性を認め個性を尊重する社会ですから、価値観や思想は「人それぞれ」です。 色々な人がいて色々な意見や考え方があるのですから、...
介護職員の皆様は職場で利用者の名前を呼ぶ時に、「上の名前(名字)」で呼ぶのか「下の名前」で呼ぶのかどちらでしょうか。 普通に考...
介護業界に身を置いて介護現場で働いていると意外と多いのが「出戻り就職」です。 つまり、一旦退職した介護職員が再び同じ介護事業所...
今日も明日も介護現場は人員不足なわけですが、人員不足の起因となるのは 新しい人材が入ってこない(入職率) 今いる職員...
介護職員の代表的な職業病は腰痛です。 私自身も致命的ではない程度の腰痛を持っていて、普段は全然痛くも痒くもないのですが、腰を酷...
介護業界に限らずどの業種の会社にも「お局様」と言われる従業員が存在するかとは思いますが、特に介護業界で働く人達は女性の割合が多く「女...
介護職員には虐待防止研修が必要だと思っています。 厳密に言えば「養介護事業又は養介護施設で働く従事者全て」に必要です。 ...
介護業界(というか福祉業界でしょうか)には他産業の既存企業などが参入してきているほか、新たな法人や団体やプロジェクトなどもどんどん発...
介護現場では「優秀な人材から先に辞めていく」ということが常態化しています。 「優秀」の定義は「人より優れていて秀でている」とい...
現状で介護職員になるためのハードルは低く、無資格未経験から始めることが出来ますし学歴や賞罰の有無や国籍さえ不問です。 しかし、...
介護の仕事を続けていく中で「介護の仕事はこういうものだ」「介護士はこうあるべきだ」「こういうやり方をしておけば間違いない」ということ...
以前、介護職員が付き添っていなかったから利用者が転倒後にお亡くなりになってしまい、事業所に損害賠償命令が出たという判決がありましたが...
2017(平成29)年4月1日から、「介護職員処遇改善加算」が拡充し「全5区分」になりました。 この加算の目的は「介護職員の安...
介護事業所の多くは、正職員に副業を禁じています。 就業規則等にハッキリと明記してある場合は、副業をしてしまうと規則違反となり、...