【謹賀新年】歳を取ると1年が早い?介護職員の昨年の振り返りと今年の抱負
新年あけましておめでとうございます。 本年も弊ブログともども、どうぞ宜しくお願い申し上げます。 年が明けて2020(令和...
リアル現場を見つめる介護福祉士ブロガー
新年あけましておめでとうございます。 本年も弊ブログともども、どうぞ宜しくお願い申し上げます。 年が明けて2020(令和...
介護職員の退職理由は統計で確認をすると「人間関係」や「法人の理念や職場の方針への不満」が上位になっています。 つまり、介護業務...
今回はリクエスト案件になります。 大抵の介護現場には介護拒否がある利用者が1人くらいはいるのではないでしょうか。 今現在...
今年は今のところ私の住んでいる地域ではまだ雪が降っていません。 寒波がくるというような予報も今のところありません。 そう...
介護職員になって色々なことを学びました。 学びがあることは良いことですが、特に印象深いものを思い浮かべてみると「良い学びもある...
2019年10月から始まった「特定介護職員等処遇改善加算」についてですが、Twitterなどを拝見しているといくらかは手当や基本給に...
師走に入り忙しい時期になりました。 忙しいと言っても、年末年始も正月も関係がない介護職員にとっては特に普段と変わりがないのです...
介護現場では食器洗いなどの水仕事も多く、介助ごとにも手洗いを行います。 そうなると特に冬場は乾燥しやすくなり、手荒れやしもやけ...
介護の仕事はストレスの多い職場だと言われたり、実際問題、人材不足であったりするわけですが、「入職しても退職していってしまう」「入職者...
2025年問題や状態的な人手不足が叫ばれる介護業界ですが、その打開策のひとつとして「ポジティブキャンペーン」を頑張っていらっしゃいま...
介護現場の多くは人員不足ですが、「人員を確保して欲しい」という労働者側の訴えと「人員を確保したい(又は努力をしている)」という経営者...
介護は様々な人達とチームを組んで行います。 そのことを「チームケア」と呼んでいます。 介護職員が現場で介護を提供する場合...
介護施設などの介護事業所へ就職や転職してきてもすぐにバックレてしまう人を何人も見てきました。 「バックレ」とは、無断で辞めてし...
特養などの介護施設には施設介護支援専門員(以下、施設ケアマネ)がいます。 人員配置基準で配置が義務づけられているのですが、「介...
多くの介護事業所では人手不足ですから、多種多様な人材を様々な方法で募集しています。 その中のひとつでもある「出戻り就職(再雇用...
介護業界に身を置いて介護現場で働いていると意外と多いのが「出戻り就職」です。 つまり、一旦退職した介護職員が再び同じ介護事業所...
介護現場で働く介護士は制服(作業着)は会社から支給(貸与)されている所も多いかと思いますが、靴(シューズ)まで支給している事業所はあ...
元来、日本人は「肩書き」というものに弱い人種のようです。 その理由については割愛しますが、簡単に言うと「不安遺伝子」を日本人が...
月日が流れるのは早いもので、もう11月です。 朝夕はぐっと気温も下がり、日中との寒暖差で体調を崩さないようにしたいところです。...
介護職員の人材不足は深刻なため、どんな人材でも雇い入れているのが現状です。 ですから、価値観も十人十色で様々な性格や人間性の介...